top of page
検索

丸亀市猪熊弦一郎現代美術館「リボンレイをつくろう」

  • 執筆者の写真: 日本リボンレイ協会
    日本リボンレイ協会
  • 2024年5月7日
  • 読了時間: 2分



5月3〜4日、丸亀市猪熊弦一郎現代美術館にて「リボンレイをつくろう」


と題してリボンレイワークショプを開催致しました。


猪熊弦一郎展 ホノルル会期中のワークショップイベントです。


両日、午前午後の計4回子供から大人まで100名の方にご参加頂きました。


2日目にはTVの撮影も入り大盛況なワークショップとなりました。


猪熊弦一郎さんについてのお話、私のハワイの話、そしてお待ちかねの


ブレードレイのワークとなりました。時間内に作品が全員きちんと仕上がり


ホットしました。


「楽しかった」「きれい」「またやりたい」など嬉しいお言葉を沢山頂戴しました。


子供たちのキラキラした目、真剣に私の説明を聴いてくれてる姿、一生懸命に


リボンを編む姿を見て「ありがとう」と大きな声で言いたかったです。


日本リボンレイ協会初の美術館でのリボンレイワークショップ。


スタッフへの事前レクチャー、皆さんにお話するハワイのお話の予行練習など


事前打ち合わせを入念に行いました。


その甲斐あってワークショップを円滑に進める事ができました。


一緒にお手伝いしてくださったスッタフの方々、同行してくれたインストラクター


のおかげです。恵まれた環境の中でとてもいい勉強をさせていただき本当に感謝


致します。美術館のこの企画にご協力させて頂けた事をありがたく思っております。


これからもリボンレイの輪を広げて行くために日々精進して参ります。



                         カウナオア ヒロミ W



















 
 
 

最新記事

すべて表示
第16回リボンレイコレクションを終えて

今年のテーマはManawa, ハワイ語で時間という意味です。 今、この時間を大切にというテーマで作品制作を進めてきました。 「毎回素敵な作品ばかりですね」 「初めてリボンレイと言うものを見せてもらいました」 など、様々なご意見を頂きました。...

 
 
 

Comments


bottom of page