top of page
検索

リボンレイショー

執筆者の写真: 日本リボンレイ協会日本リボンレイ協会

2022年10月16日待ちにまった リボンレイショー を開催することが出来ました。

初めて開催したのが2018年10月。

評判が良かったので、その後企画してもコロナ禍でなかなか開催に至りませんでした。

久しぶりに皆なさんと再会、そして笑顔、涙が溢れそうでした。

今回は加藤理事のウクレレの生徒の皆さんでウクレレの演奏も披露。

インストラクター講師によるレイの披露、フラの時に実際に着けて披露、生徒さんのレイ披露と様々な形態で素敵なレイを披露してくれました。

レイの魅力をそれぞれ出してくれました。

リボンレイショーは実際、身に着けると又感じが変わると言う事が一目でわかる勉強の機会でもあります。

ご参加頂きました皆様、開催に際してお手伝いして頂いた皆様、ご協力頂きました皆様、

本当にありがとうございました。皆様のおかげで、無事 開催できましたことを心より感謝致します。

この10月で、日本リボンレイ協会も15年目に入りました。

これからも技法伝承、ハワイの文化を広める為に頑張って行きます。

今後とも宜しくお願い致します。

カウナオア ヒロミ W




 
 
 

最新記事

すべて表示

第16回リボンレイコレクションを終えて

今年のテーマはManawa, ハワイ語で時間という意味です。 今、この時間を大切にというテーマで作品制作を進めてきました。 「毎回素敵な作品ばかりですね」 「初めてリボンレイと言うものを見せてもらいました」 など、様々なご意見を頂きました。...

Yorumlar


bottom of page