ラニ パア 豊田 洋子
Lani Pa'a Yoko Tyoda
ブロンズ
初めてリボンのワークに参加したのは、中野先生の、確か?第一回目の作品展のギャラリーでした。 連日通った記憶があります。まさか、縫い物だけはしないと思っていましたが… 美しい魅力に取りつかれてしまいました。
後遺症で、立ち仕事や、荷物が持てない私はお手伝いもままならず、悩んだ時期も有りましたが、諸先生方のお力添えと、仲間に恵まれて、やっとここまでこれましたことに感謝いたします。
インストラクターになってからが、スタートラインと考え、精進して参りますので宜しくお願い致します。
マハロ
2013年6月
ラニ パア 豊田洋子
横浜
お名前には大空とか天空という意味があります。彼女は控えめですが、皆の事をちゃんと見ていて包み込んでくれる存在です。これからも私達を包んで欲しいという気持ちと飛躍の思いを込めました。
2013年6月14日 カウナオア

ラニ パア 豊田洋子の卒業作品
「マダムビオレ 蓮華」
卒業作品のお話を頂いたときに、のんびり他人事のように構えていた私、同じく声かかりの人々の波に乗り、なんとか形になりました。
好きな紫でリボンレイの作品を作りたい!! 紫は赤と青の中間色。赤は情熱、青はクール、ハワイの赤い太陽であり、海の色。 紫好きにまつわる話しは沢山あれど、ふと思い出した紫のブーケ!!
その昔、紫の薔薇の花束が欲しい。それもマダムビオレ♪(国産種、うす紫の薔薇)とリクエストしたことを思い出しました。常にサポートしてきてくれた貴方に、紫の薔薇と連なる華に、感謝の意味を込めて作りました。
黄色は元気を何時もくれたリボンレイ仲間を表したくて…… ダブル介護の合間に、癒しと笑いをくださった貴女にも感謝を込めて。
